京都生活 ー雨音に惚れてー

東京から京都に越して来て築90年?の家に住んでいます。見に来ていたときに降り出した突然の雨がトタンの部分に当たる音に惚れて決断した家です。おもしろいこと、すてきな場所、京都について感じたことについて綴ります。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

水なすのお漬け物

京都のものではないのですが、京都の友人たちがおいしいと言っていた、泉州の水なすのお漬け物が生協のカタログに載っていたので、さっそく注文してみました。 東京では見た事も食べた事もないものです。そういえば、去年の夏、東京に行ったとき、山の上ホテ…

寺町

前回書いた寺町のこと、少しだけ。 御池通りに面した、老舗和菓子屋さんと中信の間のアーケード街、 雨に濡れずに歩けるところは便利ですが、ちょっと見が、なんだか 東京の私鉄沿線の商店街みたいなところが残念な気もします。 でも、よく見ると、やはり京…

寺町で見つけた本

寺町通りの御池通りから北は、古美術店、紙屋さん、竹細工店、有名なお茶の一保堂や岡崎から移転した漆器の象彦などがあって、落ち着いた雰囲気で好きなのですが、南のアーケードがある方も、三条まではギャラリーがいくつもあったり、民族楽器屋さんや和洋…

ユーラシアのかたきを京都で討つ?

もうひとつのブログ、シベリア鉄道を使った旅行体験記(還暦ひとり旅 シベリア鉄道+ヨーロッパ日記)で書きましたように、途中で体調不良になったり飽きてしまわなければ、ポルトガルまで行く予定でした。 そうすると、上海から始まって、ユーラシア大陸横…

京都の柏餅

3日に少し早めの柏餅を食べたのですが、「京都の柏餅の研究」という言い訳で、今日も買ってしまいました。 3日にいただいたのが、こしあんは普通の東京のと同じものでしたが、みそ餡が、山椒の風味がしてお醤油が少しはいっているものだったので、そのお店…

両足院の樹木葬合同慰霊祭に出席しました

桜の花が咲き始めた頃、建仁寺塔頭の両足院の樹木葬合同慰霊祭がありました。 「樹木葬」ということば、最近見かけることがあると思います。 京都のお寺でも、何箇所かで始めているようです。 なるべく自然に帰りたい、子どもがいない、いても負担をかけたく…